しばらくの間、新しいPCを購入してから2~3週間くらい、iPhoneをPCにつながない生活をしてましたが、案外困りませんね。

新しい音楽を追加せず、Safari、Twitter、BB2C(2ch)、ゲームなどがメインだったからですが。

とはいえ、そろそろ新しいPCにiTunesを入れて、同期をとっとこうかなと。
外付けのポータブルHDDも購入したことだし(無線LANだけでもできるけど)。

で、引越しのやり方は以下のページの通りにやればOKでした。


ポイントは、以下の2点。
  • 新PCにiTunesをインストールして、iTunesで「認証」する。
  • 旧PCのフォルダ(C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Music\iTunes以下)を新PCにコピーする。

以下は、ちょっと気を付けないといけない点です。

上の参照先は2008年なので、iTunesフォルダの構成が少し変わってましたが、フォルダごとコピーすれば問題ないみたいです。

写真データは別扱いみたいなので、これは別にコピーしました。
XPだと「C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\My Pictures」で、
7だと「C:\Users\ユーザ名\Pictures」かな。

音楽ファイルをiTunesのフォルダにコピーする設定にしてない人は、音楽ファイルが別の場所にある可能性があるので、以下を参考にするのが良いと思います。

あと、同じIDで認証できるPCは5台までらしいので、旧PCの認証解除はやっておいた方がいいかもしれません。iTunesのメニューの「Store(S)」から「コンピュータの認証解除(D)」でできます。

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ