まほろばキッチンは、農産物直売所、産直レストラン、フードコートが一緒になっています。
JAならけんが経営してるのかな。
JAならけん - まほろばキッチンのご案内
正面。

リンク先は案外情報が少なくて、営業時間とかが全然書いてないんですよね。
で、行ってみたところ、産直レストランは既に営業が終わってました。

いきなり行ったら、けっこうな確率で入れないことになりそうな。
で、仕方ないのでフードコートに行きました。
フードコートは19:00まで開いてるようです。

うどん、カレーライス、丼、ラーメンなどがあります。
意外とおいしかった。
桃のソフトクリームもけっこういけます。
直売所は、大きい道の駅という感じ。値段は少し安いくらいかな。

観光案内コーナーとかもありました。
二人ほど人がいて、パンフレットやサイネージが置いてありました。

外には子供がダンボールで滑れる場所がありました。

次は産直レストランの開いてる時間に行こうと思います。
JAならけんが経営してるのかな。
JAならけん - まほろばキッチンのご案内
正面。

リンク先は案外情報が少なくて、営業時間とかが全然書いてないんですよね。
で、行ってみたところ、産直レストランは既に営業が終わってました。

営業時間 11:00-15:00(ラストオーダー14:00)って、これはWebページに書いておくべきじゃないですかね。
定休日 メンテナンス日(不定休)
いきなり行ったら、けっこうな確率で入れないことになりそうな。
で、仕方ないのでフードコートに行きました。
フードコートは19:00まで開いてるようです。

うどん、カレーライス、丼、ラーメンなどがあります。
意外とおいしかった。
桃のソフトクリームもけっこういけます。
直売所は、大きい道の駅という感じ。値段は少し安いくらいかな。

観光案内コーナーとかもありました。
二人ほど人がいて、パンフレットやサイネージが置いてありました。

外には子供がダンボールで滑れる場所がありました。

次は産直レストランの開いてる時間に行こうと思います。

