平日は仕事があったりしてそんなにテレビは見ません。
どちらかと言うと、平日は録画しておいて土日にまとめて見るタイプです。

うちの家は、居間にテレビとブルーレイHDDレコーダーが置いてあります。
子供も居間で宿題やったりしてるので、横でテレビ見てるとやっぱり気が散るようなんですね。

もう一台ずつテレビとレコーダーを買うというのもちょっとなあと思って、何かいい手がないか調べてみました。

基本的には、HDDレコーダーに録画した番組を無線LANを通してスマホかタブレットかPCで見られればいいかなと思って、探してみました。

nasneとか、Slingboxとかいくつかあるみたいですが、I/O DATAのRECBOXというのが一番良さそうでした。

RECBOX
RECBOXには「HVL-AT」「HVL-A」「HVL-AVDT」と3種類くらいあるようですが、「HVL-AT」が一番新しくて良いらしい。

I-O DATA DTCP+対応&トランスコード機能搭載 ハイビジョンレコーディングHDD「RECBOX」 2.0TB HVL-AT2.0


「HVL-AT」には「再生時に再生環境に応じて適切な映像サイズにリアルタイムに変換」してくれて、「スマホ、パソコンでスムーズな視聴」できるそうです。
 
これがあれば、ノートPCにイヤホンを使えば居間でゆっくり見れると。
防水ケースにスマホを入れて風呂で見ることもできるかな。

他にも「録画番組を外出先から再生」とか「録画番組をダビング」したり「ブルーレイディスクに残せる」といったこともできるらしい。

HDDレコーダーに録画した番組がたまってくると、どんどん消していかないといけないわけですが、RECBOXを増設ハードディスクのように録画データをいったん移動させておけるってことですね。

RECBOXには4TBのモデルもあるようですが、増設ハードディスクとして2TBもあればしばらくは困らなさそう。
あんまりたまると消すのも大変そうですし。

ということで、RECBOXの購入を検討中です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ